メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2015年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 01月 06日
![]() ディコヤのスコーンを、オットが買ってきてくれた。うれしー。 私の中でナンバーワンは やっぱりCREAM TER(クリームティー)のスコーンなのだけど ディコヤのスコーンも大好きです^^ オットが、会社の事務の子にクリームティーのことを教えたら すっかりハマってしまったらしく 何度も通ってるらしい(笑) その子から「ディコヤのスコーンも美味しいですよ」 と聞いて、妻に食べさせようと買ってきたようです。 ありがとね。 『メープルゼリー』なるものが、我が家にはあって その名のとおり、メープルシロップがゼリー状になったモノなのですが これがスコーンと良く合うのだ。 でも私は、何もつけずに食べるのも好きだったりする。 ■紅茶専門店 ディコヤ 札幌市東区北33条東14丁目4‐8 札幌新道 小樽方面沿い 東徳洲会病院隣り 011-743-4643 駐車場あり 6台 ちなみに・・・ ワッフルもとっても美味しいお店です☆ ■
[PR]
▲
by emi_kokoro
| 2012-01-06 10:19
| 食事・カフェ・雑貨店
2011年 10月 24日
![]() 7月、大好きなお店で結婚記念日を過ごす予定でした。 しかし まさかの入院でキャンセルに・・・(涙) そしてこのたび、リベンジして来ましたよぅ! 3ヶ月遅れの結婚記念日 オットと2人きりで、ディナ~ですよぅ! フランス三ツ星レストランで修行した経歴のある シェフが作る料理は、どれもこれも美味しくて オットは「ウマい!ウマい!これウマい!」を連発 (ボキャブラリーの少なさが悲しい・笑) スタッフゥ~の皆さんも 本当に感じ良くて 居心地良くて 普段は15分で食事を終える 超・早食いの我々が 2時間近くもかけて じっくり料理を味わい お喋りに花を咲かせるなんて まさに奇跡ですよ。 ノンアルコールビールとグレープジュースで なぜだか ほろ良い気分ですよ。 今度味わえるのはいつになるのか・・・ 2人きりでのディナーなんて、この先何年も無いかもしれない。 2時間かけるような贅沢な食事も、当分無いかも。 ![]() 鹿肉、やわらかくて美味でした。 そして、やっぱり美味しかった、お魚料理。 デザートの美味しさにも感動。 ![]() ■フレンチレストラン バンケット 札幌市中央区南4条西18丁目2-23 ピュアコート円山1F TEL 011-562-1221 ランチ(土・日・祝のみ)OPEN 12:00 CLOSE 14:30[L.O 13:30] ディナーOPEN 18:00 CLOSE 23:00[L.O 22:00] 定休日.月曜 (月曜祝日の場合は営業。翌火曜を振替休日。) 駐車場.3台 ※全席禁煙 ■
[PR]
▲
by emi_kokoro
| 2011-10-24 22:55
| 食事・カフェ・雑貨店
2011年 09月 25日
ドリアが大好きです。(知ってるって?) カフェに行って、メニューにあると ついつい注文しちゃう。 今の私には食べられないけど・・・(泣) 今回は、今年ドリアを食べたお店、数件を ご紹介します^^ ![]() ■ conifer(コニファー) 東区の、ちょっと小さな通りにあるお店。 初めて行った時、見つけられなくて 一度通り過ぎちゃいましたが(車だったから余計かも) ![]() この日は嬉しいことに、日替わりランチがドリア! 野菜とソーセージのドリア、美味しかった~^^ 入り口を入ってすぐのところに小さなカウンター席があったり 一人でも行きやすい雰囲気。 若いご夫婦で営まれている 居心地の良いお店でした。 conifer(コニファー) 北海道札幌市東区北30条東9-1-27 011-731-8687 11:30~21:30(L.O.21:00) 木曜定休 ==================== ![]() ■nesco(ネスコ) emi作のマグカップを扱ってくれてるお店。 ホットコーヒー注文すると ナンバー入りのマグカップで出てきます(たぶん・笑) ![]() ここのお店はベーグルが有名なのですが パスタもドリアも美味しいです^^ nesco(ネスコ) 札幌市北区北23条西2丁目2-26 地下鉄南北線北24条駅2番出口から徒歩2分 tel : 011-737-1115 open:(平日)11:00 (土日)12:00 close:23:00 定休日:木曜日 =================== ![]() ■プー横丁 このお店も、ちょっと見つけにくい場所にあるかも・・・ 札幌に来て間もない頃、オットが連れて行ってくれたお店。 母校が近いらしい。 昔タマネギ倉庫だった建物。 お店の中はランプがムーディーな(笑)素敵空間です。 ![]() チキンセイロン風ドリア。 カレー風味が食欲を増してくれます。 メニューが豊富で、いつも迷うんですよねぇ・・・ 「おじや」も美味しいです。 プー横丁 札幌市東区北二十三条東22-2-12 011-785-1538 11:00~22:00 不定休 ================= ![]() ■OWN WAY CAFE しつこいくらいに私のブログに登場してますが(笑) しつこいくらいに食べてます! ここのドリア(笑) ![]() やっぱり私、このお店の「ツナマヨ玉子のドリア」が 大・大・大好きなのです。 今日はロコモコ丼食べるぞ~!と決めてお店に向かっても 気がついたらドリア注文してる^^; でもね。どのメニューも本当に美味しいの。 パフェも大好き! OWN WAY CAFE 札幌市東区北23条東13丁目2-6 北24条通北向き TEL:011-753-1570 AM11:00~PM10:00 定休日:毎週日曜日 ================= ![]() ■オーガニックスープ コロンボ 店内画像が見つからなかったー(汗) 札駅付近に用事がある時、たまに行くお店です。 数種類のスープと、パンやライスメニューの組み合わせが選べて 私の母もお気に入り^^ ↑画像の時は、ミネストローネスープとドリアのセットを。 店内は小さな机がいっぱいで、一人でも入りやすいです。 お昼時にはOLやサラリーマンでいっぱい。 オーガニックスープ コロンボ 札幌市中央区北四条西4 札幌国際ビル B1F 011-222-3378 月~金 11:00~20:30(L.O.) 土・日・祝 11:00~18:00(L.O.) 不定休 ================== ・・・と、今回はこの辺で。 すご~~~く、ドリア食べたくなっちゃった(汗) いつか第二弾もやりたいですが しばらくは外食もおあずけ状態なので~^^; blog読んで下さってる方で、もし 「ここのドリア美味しいよ~」って情報ありましたら ぜひ教えてくださいませ。 食べられるようになったら、ぜひ!!!!! ■
[PR]
▲
by emi_kokoro
| 2011-09-25 14:19
| 食事・カフェ・雑貨店
2011年 07月 04日
chataの帰り もう一軒行きたいね。どこにする~?って 菊水にOPENした 森彦4号店に行ってみることに。 ![]() ココであってるの?って思うような 倉庫っぽい外観でしたが 中に入るとお洒落空間が広がってました~。 ![]() ![]() 3号店「D×M」と少し似た雰囲気。 ドーナツは置いてません(笑) フードメニューが数種類ありましたよー。 ![]() 手うちパスタのボロネーゼ モチモチで美味しかったです。 デザートに食べたブリュレも美味しかった。 結構、量が多かったな。 分煙になってて、カウンター席も広いし 1人でも行きやすそう。 暑い日に涼みに行くのも良さそうだな~。 せっかくの森彦なのに コーヒー飲めない今の自分が ちょっと残念でしたが^^; 【Plantation】 札幌市白石区菊水8条2丁目1-27 電話 011-827-8868 営業時間 11:00-22:30(L.O. 22:00) 定休日 水曜(水曜日祝日の場合は翌日休み) ■
[PR]
▲
by emi_kokoro
| 2011-07-04 06:34
| 食事・カフェ・雑貨店
2011年 07月 03日
![]() いぶちゃん&さっちぃちゃんと 美味しいロールケーキが食べたいね~って chata(チャタ) に行って来ました。 円山の住宅街にあるお店。 去年初めて行った時に食べたロールケーキが美味しくて・・・ 去年は「純なロール」と「バニラなロール」 の2種類あって 私は「純なロール」を選んだんだけど 一口貰ったら「バニラ」な方が好みだったの。 で、今日は絶対バニラにする!!って決めてました。 11:30オープンのお店に着いたのは 11:45分くらいだったかな。 なのにもうロールケーキ2個しか残ってないし!! (予約分でいっぱいなんだそうで) そっか~、予約しておくべきだったんだ~・・・。 3人で2個のロールケーキを分けっこして食べました(笑) 「バニラ」なロールでした。(やったー☆) ![]() どうしてあんなにスポンジがシュワッと焼きあがるんだろう? いつか予約して、丸ごと1本お持ち帰りしたい~! ![]() いぶちゃんが豆乳カフェオレを飲んでた器 可愛かったなー。 あんなの作りたい。 ![]() ■
[PR]
▲
by emi_kokoro
| 2011-07-03 22:25
| 食事・カフェ・雑貨店
2011年 05月 20日
![]() OWN WAY CAFE にて ランチプレートメニューに、ドリアを発見してしまった。 注文せずにいられない!(笑) 鶏肉とキャベツのクリームドリア。 美味でございました~^^ ほんのちょっぴりだけ 作品を持って行ったのだけど なんだかブースの隙間が目だつかも。 また納品しにいかねばー。 (今度こそドリアじゃないものを注文しよう) ![]() ![]() 店内にはカゴバッグがいっぱい並んでて ![]() 水玉好きの私は、この子をお嫁に貰いました。えへ。 内布が付いてるので中身が丸見えにならなくて嬉しい。 茶色い水玉のもあって、どっちにしようかすごく迷った~^^; お店でme-chinさんにお会いしました。 といっても私、いつものごとく周りを見ちゃいないので あちらから声をかけていただいて気づいたという・・・(汗) 今日、改めてまじまじと顔を見つめてしまった。 若いなぁ~って。 お肌キレイだなぁ~って。 お手入れ頑張ろう・・・自分・・・。 ■
[PR]
▲
by emi_kokoro
| 2011-05-20 15:31
| 食事・カフェ・雑貨店
2011年 04月 13日
![]() いつも通る道沿いに 去年オープンしたパン屋さん。 ず~っと気になってて、やっと行って来ました!! ![]() 美味しそうなパンがずらり。 どれにしようか本気で迷う。。。 ![]() 今回は、ココアを練りこんだ生地のと(表情イロイロで可愛いの~) クリームチーズのをお持ち帰りしました。 でも、あれも、これも、それも食べてみたかった。。。 スコーンが全部売り切れで残念でちた;; もっと早い時間に行けば買えるかな? また行かねば~! <DAD'S BAKE> 住所:札幌市北区篠路1条9丁目1-6 電話:011-557-3835 時間:08:00~18:00(売切れ次第終了) 休み:月曜日 駐車:あり ■
[PR]
▲
by emi_kokoro
| 2011-04-13 16:18
| 食事・カフェ・雑貨店
2011年 02月 10日
![]() CREAM TEA(クリームティー)のスコーンは すごくおっきい。手のひらサイズ。 一個でお腹いっぱいになっちゃうんだけど お店に行くと、色んな味のが食べたくなって、迷う・迷う・迷う。 もっと小さいサイズのもあればいいのにー。 でも、この大きさだから中のフワフワ感が引き立つのかも。 外はサクサクだし、中は本当にフワッフワで美味しいのー!! ![]() 今日は、ちょうど焼きたてだった「いちじくとチョコ」 それと、2月限定「生姜とゆず」を。 そして一番好きなプレーン。。。最後まで迷って迷って やっぱり買っちゃった(笑) 今日全部食べるわけじゃないから いいんだもんっ。 ![]() ふと、近くを通りかかった時に営業日だと なんだかとってもツイてる気がするのは私だけでしょうか(笑) ■CREAM TEA 札幌市東区北8条東5丁目18-23 営業日:水・木・土曜日+月に1度の日曜日営業 営業時間:11時~18時 焼き上がり時間:11時・13時・15時 ■
[PR]
▲
by emi_kokoro
| 2011-02-10 15:30
| 食事・カフェ・雑貨店
2010年 12月 28日
![]() ひっっっさびさっ!! に『CONSERVA CAFE(コンサバ カフェ)』へ納品。 半年ぶりかな? それ以上かも!? すっかりご無沙汰しちゃって、申し訳なさすぎ(泣) それなのに優しくむかえてくれたyokoさんありがとうございます。 ![]() 店内は模様替えされて、益々ステキになってたー。 yokoさんのお孫ちゃん(3才の男の子)がお店に来てて 器を出すの手伝ってくれたり 一緒に遊んでくれたり(笑) デジカメを預けたら、バシバシ色んなところを写して来て それがまた、上手なの!! ![]() これは私撮影↑ 壁一面に飾られたyokoさんの絵。 そしてコチラがお孫ちゃん撮影↓ ![]() わ、私のよりアングルかっこ良くない!? 目線が低い方が、良い構図で撮れるのかな? これもウマイ↓ ![]() ![]() 私が飲んでたアイスカフェオレも、上手に撮れてる。。。 ![]() 器も、ステキに写してくれちゃって。。。 ![]() 「カワイイ~」って言いながら私のこと撮影してくれた(爆) カメラマンとして完璧です(笑)将来が楽しみです(笑) ![]() 毎年、我が家で大活躍。 yokoさん手作りのカレンダー。 今日が今年最後の営業日だったCAFE。 来年は1月6日から営業。 と同時に、ウサギのイベントもあります。 ウサギ年にちなんで、色んなウサギがいっぱいの可愛いイベント。 私も少しですが、ウサギのお皿を置いて来ましたよ~。 ぜひ! 来年もコンサバカフェをどうぞよろしくお願いします! ■
[PR]
▲
by emi_kokoro
| 2010-12-28 19:27
| 食事・カフェ・雑貨店
2010年 12月 26日
![]() 『sabita』に初めて行って来ました。 さっちぃちゃんがお店に出てるのは日曜日だって知ってたんだけど ど~しても都合が付くのが土曜日しか無くて 1人でドキドキしながら地下鉄を乗り継いで行きました(笑) ![]() 歩いたらお腹がすいて、キッシュを注文。 おいしかった~。 コーヒーの器、どこかで見たことあると思ったら 思い出した。 東区の『茶廊 法邑(ほうむら)』でコーヒー飲んだのと一緒だ! 薄くて繊細で スタイリッシュな器。 sabitaで販売もされてました^^ ![]() ■白い器とアンティークのお店 sabita 札幌市中央区北1条西28丁目2-35 MOMA Place 1階(2階CAFE) [TEL]011-621-2400 [営業時間]月~土 11:00~17:00(冬期間) 日 11:00~16:00(冬期間) ・・・今度は さっちぃちゃんが働いてる日に行って コーヒーいれてもらいたいな~(笑) ■
[PR]
▲
by emi_kokoro
| 2010-12-26 07:34
| 食事・カフェ・雑貨店
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||